pncatsfのTI-DAブログ

pncatsfのTI-DAブログ

時計愛好家の女性にお勧めしたい1本である。

半世紀を超えて世界中で愛され続けてきたセイコー5スポーツの、レディースモデルを着用レビューする。径28mmのコロンとしたケースに爽やかなライトブルー文字盤を組み合わせた本作は可愛くて実用性に優れていると同時に、レディースウォッチ市場のいっそうの多様化を感じさせるとあって、時計愛好家の女性にお勧めしたい1本である。

 セイコー5スポーツは、1968年にセイコーから誕生した。1963年に発売された「セイコー スポーツマチック5(通称セイコーファイブ)」をルーツとした腕時計で、このセイコーファイブは「自動巻き」「防水性」「3時位置のデイデイト表示の小窓」「4時位置のリュウズ」「耐久性に優れたケースとバンド」という、5つのルイヴィトン スーパーコピー機能を備えていた。このセイコーファイブの5つの機能とともに、いっそうのスペックアップとスポーティーなデザインを有して誕生したのがセイコー5スポーツであり、現在もそれらの機能を受け継ぎつつ、同時に現代を象徴する「5つのスタイル」をデザインコンセプトとしたブランドである。

 そんなセイコー5スポーツはこれまで「手の届きやすい価格で販売されているメンズ向けの機械式時計」というイメージが強かった。しかし2024年、ダイバーズウォッチ「62MAS」をオリジナルとした、世界的に人気の「SKXモデル」がベースとなる「SKX series」より、5種のレディース向けモデルが追加されたのだ。今回着用レビューするのは、その新作モデルのうち、Ref.SRRA001だ。セイコー5スポーツのアイコニックな意匠はそのままに、ケースを28mm径と小さくし、かつ爽やかなライトブルー文字盤をまとった本作のディテールを紹介していこう。

文字盤の色とマッチする、パープルのニットワンピースを着て撮影したカット。曜日表示が日本語表記なのがユニークで、個人的に最も気に入ったディテールとなった。欧文表記にも対応しているので、好きな方を選びたい。
 2024年、セイコー5スポーツのラインナップに新しく加わったこのRef.SRRA001を着用レビューするとなった時にセイコー公式ホームページを確認した際は、正面画像しか掲載されていないこともあり、何の感想も持たなかった。しかし、実機を手にしてビックリ。なんと可愛いモデルであるか、と驚かされた。

 前述した通り、セイコー5スポーツは5つの機能を初代モデルから受け継いでおり、4時位置のリュウズや3時位置のデイデイト表示の小窓といったアイコニックな要素が、新作となるこのモデルにも採用されている。さらにSKXがダイバーズウォッチをオリジナルとすることから、回転ベゼルこそ持たないものの、蓄光塗料を施した特徴的なインデックスや大きく見やすい時分針を備えていることも、他のバリエーションモデルと同様だ。しかし、本作を手にしてまず思ったのが「スポーティーなのに可愛い」だ。

 この「可愛い」というのは多分に主観も入っているものの、そう思わせる要因としてサイズ感が挙げられるだろう。本作は直径28mmと小径サイズであり、ケースに合わせてブレスレットやバックルも正面から見て細身に仕立てられている。一方で自動巻きムーブメントを搭載していることからケースバックは厚みを持っており、コロンとした形状を持つことで、クォーツムーブメントを搭載したエレガントなレディースウォッチとはまた違った雰囲気を備えている。


関連リンク:https://www.rasupakopi.com/vuitton_z9.html


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。